学习日语的小伙伴一定对「こと」不陌生,作为初级日语词汇,「こと」在日语学习的过程中出现的频率极高。虽然它的构成不似许多日语复合词那般复杂,但它的用法和意义却多样且极容易混淆。每每遇上关于「こと」的考题,同学们常常感到束手无策。
实际上,想要掌握好「こと」的用法和意义并不难,同学们只需要花五分钟就能get学习「こと」的窍门。还等什么?收藏!转发!学起来!
名词概念
在日语中,日语名词分为实质名词和形式名词。从词语意义上来说,能够清楚地表达出事物本身的词被称为实质名词;名词自身并不表示任何事物,在句中只起语法作用时(使用言或用言性词组体言化,以便连接某些助词、助动词在句中充当主语、宾语、谓语等),则被称为形式名词。
例如:
「これは母がよくいうことです。」
这是妈妈常说的事情。
「大変なことになった。」
发生了件大事!
例如:
「健康を害することが一番恐しぃ。」
我最怕伤害到健康。
「給料はそっくり妻に渡すことにしている。」
工资全交给妻子了。
常与「ない」连用,表示命令
例如:
「禁煙きんえん席せきでタバコを吸すわないこと。」
禁止在禁烟区吸烟!
用于句末表示感叹,通常为女性用语
例如:
「桜さくらはきれいに咲さいていること。」
樱花开的真漂亮啊!
表示发问或征求同意,通常为女性用语
例如:
「今いま帰かえってもいいこと。」
现在可以回去吗?
1.「~ことができる」
表示可以进行某种动作或状态
例如:
「私は日本語を話すことができる。」
我会说日语。
2.「~ことがある」
①动词连体形+「ことがある」表示偶尔发生
例如:
「たまに夜更かしすることもある。」
我偶尔会熬夜。
②动词た形+「ことがある」表示经验的有无
例如:
「北海道へ行ったことがある。」
我曾去过北海道。
3.「~ことにする」
表示人为主观决定做某事
例如:
「今日からタバコをやめることにしました。」
我决定今天开始戒烟。
4.「~ことになる」
表示受客观原因影响,必须做某事
例如:
「明日出張することになった。」
决定明天出差。
以上即是日语重点考察词汇「こと」的常见用法,相信大家在掌握了这些知识后,许多考试中的相关问题都能迎刃而解。
正在学习日语的小伙伴,在学习的过程中遇到任何困难,随时欢迎在留言区与言吉君一起交流、探讨~
编辑:刘小倩
审核:陈强